目次
■ログイン方法について
■展示、特別企画、交流会への参加方法について
■講演の視聴方法について
■スペチャ利用マニュアル
■ログイン方法について
聴講予約およびバーチャル展示の一部の展示物を閲覧するにはログインが必要になります。
本サイト右上の「ログインボタン」からログインした状態でサイトを閲覧してください。
未登録の場合は「参加登録ボタン」から新規登録を行ってください。
■展示、特別企画、交流会への参加方法について
DSF2021では、新しい試みとしてビデオチャットツールSpatial Chat(通称スペチャ)を活用します。
一部の出展者の専用ルームや、各特別企画の展示ルーム、特別企画配信ステージ、交流会ステージはスペチャ上にございます。
スペチャはブラウザ上の「スペース」と呼ばれる空間上で自分のアイコンを動かして、他の人のアイコンに近づけると、その人の声が大きく聞こえ、離れると小さくなるというユニークな特長をもったツールです。
展示物を見たり、設置されている動画を見たり、名刺交換や、チャットも可能です。
セミナ会場の通路で知人に会ってお話しされるように、スペチャ上で色々な方との交流をお楽しみください。
*利用マニュアルについては本ページ下部に記載しております。
■講演の視聴方法について
タイムテーブル・ページから希望の講演を選択し、聴講予約を行ってください。
開催当日はスペチャの画面上にHot Tech・Cool Tech・特別トラックのZOOMリンクが表示されますので、
そちらからご聴講ください。
■スペチャ利用マニュアル
目次
- 推奨環境
- ブラウザ
- 注意事項
- ログイン方法と退出方法
- プロフィールの編集
- 機器の設定とログイン
- 退出
- 基本的な使い方
- ルームの操作
- 他ルームへの移動
- 会話
- 参加者の探し方
- チャット(メッセージ)
- 同じルーム参加者全員へのメッセージ送信方法
- 特定の方へのメッセージ送信方法
- 画面下部の各アイコンの使い方
- プロフィールの変更
- 名刺交換
- 発表に対するリアクション
- ステージへの登壇方法
- 推奨環境
- ブラウザ
・Chrome(推奨)
・Firefox(8.30もしくはそれ以前のバージョン)
・Microsoft Edge
・Safari (Version 12.1-14.0.0)
・Opera
・iOS (iPhone)の場合Safari
・macOSの場合Chrome
-
- 注意事項
・スマホでも閲覧可能ですが、動画が表示されないといった一部機能制限がございますので、可能な限りPC、タブレットをご利用ください。
・Bluetooth マイク・スピーカ(ヘッドセットを含む)は接続されないことがあるため、出来ればPC デフォルトのものをご利用ください。
・スマホ、iPhoneはPC(デスクトップ)表示を有効にしてください。
変更方法は以下のURLをご覧ください。
https://appllio.com/how-to-view-pc-websites-on-smartphone
- ログイン方法と退出方法
- プロフィールの編集
当日は以下のURLにアクセスしてください。
https://spatial.chat/s/dsf2021
アクセスすると以下のような画面がブラウザ上に表示されます。
各セクションへの記入項目は以下の通りです。
-
- 氏名欄
基本的に「氏名/社名」をご記入ください。
講演者、出展者、実行委員はそれぞれ氏名の前に、「講演」「出展」「DSF」を記載し、氏名との間に「:」を入れてください。
例:DSF:鈴木太郎/株式会社DSF
出展される方で講演も行われる方は、基本的に「講演」「出展」どちらを記載頂いても大丈夫ですが、講演時とQA時は「講演」と記載してください。氏名欄や肩書および自己紹介欄の内容を変更したい場合は、3.1 プロフィールの変更をご覧ください。
-
- 肩書および自己紹介欄
1行目に部署名と肩書をご記入ください。
2行目以降は自己紹介や関心事を自由にご記入ください。
-
- アイコン
アイコン部分をクリックし、任意の画像や写真を登録してください。スペチャ上のアイコンに表示されます。何も登録しないと名前の最初の1文字が表示されます。
-
- ①、②記入後、カメラと音声機器を設定するために画面下部の「Continue」をクリックしてください。
-
- 機器の設定とログイン
次の画面にてカメラ、マイクが選択可能です。ログイン時のカメラとマイクのオン、オフもこの画面上で設定できます。Bluetooth マイク・スピーカ(ヘッドセットを含む)は接続されないことがあるため、出来ればPC デフォルトのものをご利用ください。
-
- 退出
スペチャを退出する際には、画面右上に表示されている、以下の画像の① “退出”アイコンをクリックするか、ブラウザを閉じてください。
② “設定”アイコンをクリックするとカメラ、マイクの選択を変更できます。
③ “ヘルプ” アイコンをクリックすると、スペチャの使い方に関するチュートリアルや、ヘルプを参照できます。
- 基本的な使い方
- ルームの操作
ログイン後ルーム全体を見たり一部を拡大して見たい場合は、マウスのホイールを使って拡大・縮小してください。
画面右下に表示されいるにマウスをあてると、拡大・縮小だけでなく全画面表示も行えます。
ディスプレイ上に表示されていない場所を見たい場合は、背景画面のどこかをドラッグしたままマウスを移動すると、ルームの表示エリアを移動できます。
画面右側にはルームリストやチャットが表示されています。この部分を閉じたい場合は画面右側にあるアイコンマークにマウスをあてて ×の部分をクリックしてください。
ルーム名称の先頭にxxxマークがついているルームはステージルームと呼ばれ、一般参加者同士の会話は出来ませんのでご注意ください。ステージルームでもチャット(メッセージ)はご利用いただけます。
-
- 他ルームへの移動
画面右側に以下のようにルーム名が表示されていることを確認してください。
もし上記のような画面が表示されていない場合は、画面右上の左側のアイコンをクリックしてください。ルームリストが表示されます。
リストの中から移動したいルームを選び、マウスでクリックすると自分のアイコンがその部屋に移動します。
-
- 会話
ログインすると以下の画像のようにルーム内に自分のアイコンが表示されます。
知り合いがみつかったら、自分のアイコンを近付けてみてください。相手のアイコンが大きく表示され、お互いに会話ができます。
-
- 参加者の探し方
画面右上の① “参加者”アイコンをクリックすると、ルームの名称と自分がいるルームに参加している参加者の名前が表示されます。現在いるルーム内に参加者が見つからない場合は、下記画面の③ “検索”アイコンをクリックし、探したい方の名前や会社名を入力すると、該当する方の一覧が表示されます。該当する方の名前をクリックすると、異なるルームであってもその方の近くに自動で移動します。
-
- チャット(メッセージ)
チャットには現在のルーム参加者にメッセージを送る全体チャットと、特定の方に送るダイレクト・チャットがあります。② “チャット”アイコンをクリックし、目的に応じて“Room”か“Direct”を選択します。
-
- 同じルーム参加者全員へのメッセージ送信方法
ルーム全体に送る場合は“Room”を選択して、チャット画面下部にメッセージを入力すると、その部屋にいる方全員が閲覧可能なメッセージがチャット画面に表示されます。
-
- 特定の方へのメッセージ送信方法
特定の方にメッセージを送りたい場合は、“Direct”を選択し、画面下部の“+ NEW DIRECT MESSAGE”をクリックしてください。参加者のリストが表示されます。もし送りたい方が見つからない場合、Find Users内に名前や会社名を入力すると該当する方が表示されますので、該当する方を選んでメッセージを記入すると、メッセージが直接相手に送付されます。
同じルーム内の特定の方にメッセージを送りたい場合は、その方のアイコンをクリックするとポップアップされる、以下の画面の④ “チャット”アイコンをクリックしても同様にメッセージを送付できます。
また画面右側に表示されている参加者リストの中の該当する方の名前にマウスをあてると、該当する方の名前の右側に縦に・が3つ表示されます。この部分をクリックし、“Direct Messageを選択すると、同様にメッセージを送付できます。
*Mute Soundを選択すると、相手の声が自分に聞こえなくなります。
-
- 画面下部の各アイコンの使い方
画面下部に以下のようなアイコンが表示されます。ここでは各々のアイコンの使い方を説明します。
①ルーム設定
ルーム内に画像や動画、URL等を張り付けることができます。
セミナ参加者は操作できません。
②画面シェア
自分のPC画面をルーム内に表示する機能です。
セミナ参加者は操作できません。
③メッセージ
発表等に対して絵文字やコメントを通じてリアクションする機能です。
絵文字やコメントが一定時間(約10秒)自分のアイコン近くに表示されます。
④カメラ
カメラのオンオフができます。カーソルを近づけると現れるアイコン右上の をクリックすると2.2と同様機器の設定変更が可能です。
⑤マイク
カメラのオンオフができます。カーソルを近づけると現れるアイコン右上の をクリックすると2.2と同様機器の設定変更が可能です。
⑥拡声器
ルーム内の全ての方に、自分の声を届ける機能です。
セミナ参加者は利用できません。
-
- プロフィールの変更
ログイン後表示される画面右側の自分の名前にマウスをあてると、以下のように名前の右側にが表示されます。この部分をクリックし“Edit Profile”を選択すると2.1と同じ画面が表示され、自分のプロフィールを変更できます。
-
- 名刺交換
名刺交換は3.5.2のダイレクト・メッセージ機能を使って名刺URLを相手に送付ください。
Eight(無償)をご利用の場合は以下の2. オンライン名刺URLを参照してください。
https://blog.8card.net/2020/09/04/online-4/
-
- 発表に対するリアクション
講演を聴講されている際に面白いと思ったら、是非リアクションをお願いします。
- ステージへの登壇方法
- ステージ・ルームでは自分のマイクはオフになっており、会話することができませんが、ステージに登壇することで自分のカメラが等と音声をルーム全体に届けることができます。
- セミナ当日管理者からステージに登壇くださいというアナウンスが有りましたら、画面下部中央にGo on Stageというアイコンが表示されますので、このアイコンをクリックしてステージに登壇ください。
ステージに登壇しますとカメラ画像と音声が会場内に流れます。また聞くことができるのは他の登壇者の声だけです。
会場に参加している方からチャットが届くかもしれません。チャットを見るときは画面下部のチャットアイコンをクリックしてください。またチャットを他の登壇者に送りたい場合は、
ダイレクトメッセージをご利用ください。
画面を共有する際は画面下部一番左のアイコンをクリックし、表示するディスプレイを選択します。
聴講者の画面には以下のように表示されます。
同時に表示できる画面は1人の登壇者だけです。
画面の共有を解除するときは、画面下部一番右のStop Sharingアイコンをクリックします。共有している方が共有を解除しないと、他の方の画面共有ができませんのでご注意下さい。
終了後降壇する際は画面下部一番右のLeave Stageをクリックします。